この間、人生の先輩に誘われて、とあるお坊さん(行者さん)と飲む機会がありました
その時、お互いの職業柄、般若心経やら祝詞やらの話になったんです
道しるべも読経や祝詞を仕事で扱う為、それを実際、聞いた事がある先輩が道しるべに一言こう言いました
『道しるべ君の読経は、なかなか凄いよね。キッチリ響きが出ていて、何十年も修行しているお坊さんにしか出来ない芸当だと思う』
その時、道しるべは、瞬間的にこう答えました
『いやいや、そんな事は無いですよ…』
『そんな謙遜するなよぉ(笑)』
はい、その通り謙遜です
何で謙遜したのかって?
それは、そんな何十年修行しているお坊さんと比べるなんておこがましいという自戒の念と
更に、目の前に本物のお坊さんがいたので、氣遅れしたんですよ(爆)
要するに、これ、他者と自分を比較して自己否定しちゃった訳です
まぁ、自分を否定し続けて、本人が損するのは致し方ないし、別に良いんじゃね?と思っちゃいます?
いやいや、どすこい
これが、自分が損しているだけじゃないんですよ
良く考えると先輩にもの凄く失礼な事してるんですよね~
道しるべは後でそれに氣付いて猛烈に反省しました(汗)
どういう事か分かりますか?
私の読経の事を褒めてくれた先輩は、あまりおだてとかを言う人では無いと道しるべは認識しています
ですので、先輩は本当にそう思って褒めてくれたんだと思います
という事はですよ
私の自己否定という行為は、先輩の本心からの評価を認め無い事になります
認めないという事は、とどのつまりは先輩意志を否定してしまったという事
そうなんです
道しるべの自己肯定感がブレたばっかりに、先輩をも否定してしまう結果となった訳です
こりゃ大変です
何故って、みなさん、自分の意志を拒否されたらどう思います?
何で自分の意見を認めてくれないと、悲しくなったり、ちょっとイラっとしたり、嫌な氣分になっちゃいませんか?
となると、究極的な話、それがその人との関係を崩す大きな要因となり得る事もあると道しるべは思います
と、ここでみなさん
この謙遜という一見自己否定と思われる行為にも実は良い面もあると言ったらどう思いますか?
あっ、今誰か『一体、どっちなんだ、こんにゃろーって』叫びましたね(笑)
はい、これから説明させて頂きます
それはこういう事です
この謙遜というものが、あなたが天狗になる事を防ぎ、人間関係を保つ要素があるからです
では、何故、人は天狗になると人間関係を保てなくなるのは何ででしょうか?
その答えは天狗になる為に必要なものに関係します
それは、長い鼻と赤い皮膚、そして、一本足の高下駄…
もとい
天狗になる為には、自分と他者との比較が必須だからです
あいつより俺の方が凄いとか、あいつは私より下だと、誰かを下に見る事で天狗になる
あれま、自分を評価し過ぎても、結局、他者を否定する事に繋がっちゃう
これまた人間関係が破綻する可能性がありますよねー(泣)
ですから、みなさん
人から褒められた時、認められた時は
『ありがとうございます。そう言って頂けると嬉しいです。お陰様でここまで何とか出来る様になりました。』
と、素直にその評価を受け取れば良いと道しるべは思います
そこに誰も損する人はいませんし、あなたも褒めた人もハッピーですよね
そして、出来る事なら、その後にこんな言葉を入れてみて下さい
『ただ、まだまだ挑戦出来る事はあるので、日々学んで行きたいと思います。』
相手を受け入れ、そして謙遜も忘れない
道しるべは、そんな奢り高ぶりの無い自己肯定を推奨します!!
という事で、先輩に褒められた道しるべの読経を皆さんにお披露目
今回は特に脳幹・松果体に作用するエネルギーを放出させてみました
これを聞くと、あなたの心身は浄化され、直観が冴えわたる!!
興味ある方は聞いてみて下さいね~
あなたを護る存在は、いつでもあなたの中にいます
今日も幸せ待った無し!!
只今募集中の講座
『あなたの潜在能力の開花や直観を上げる阿吽エネルギーセッション』
~効果~ ◎直観力の鋭敏化など
只今募集中のセミナー
※イベントお申し込みには以下の方法があります
【mail】info@michishirue-niigata.com
【Tel】09035748061
只今募集中の講座
【人生リフォーマー養成講座 募集中】【詳細はこちらから】
【量子的タロットリーダー養成講座・阿吽タロットリーダー養成講座】【詳細はこちらから】
【あなたの夢を叶える場所夢現会&道しるべよろず相談会】
新潟-みちしるべ-阿吽タロット・阿吽波ヒーリング・霊視・スピリチュアル・占い・チャネリング
道しるべ
michishirube-niigata.com